月別アーカイブ: 2017年3月

気持ちいいーパナソニックレッグリフレ使用感

桜がほころびはじめましたね。

例年早かったけど今年こそは新一年生の上で咲いてあげてほしいと思います。

日本中に変形性膝関節症の女性があふれています。

お手洗いで

“和式空いてますよ。どうぞ”

”ありがとうございます。でも膝が悪くて~”

という会話が意外と若い方まで交えてされています。

という私も40代の半月板損傷から、あれあれと膝が痛み出し

MRIでは片足の外側形もないとの診断です。

年齢相応の変形性膝関節症にも拍車がかかってしまいます。

筋肉をつける運動で普段はあまりいたまず暮らせていますが、

月1回の針治療は欠かせません。

そして、問題はつけた筋肉は使えば固くなり

ほぐさなければ関節に負担がかかってしまうということです。

筋肉は衰えさせずにいるには使い続けなければなりません。

この堂々巡りにマッサージ椅子を導入しましたが、

なんと! 肝心の膝回りや太ももの前のところって

椅子ではしてくれないのです。

それから低周波治療器なども試しましたがいまいち。

でも とうとうでました。

パナソニックのレッグリフレ。

シリーズの中のエアーマッサージャー これがすごい能力だったのです。

濃い目のピンクの大きな巻き付けパッドが家電量販店でも

伝と目立ってますあれです。

届いて開けてみれば 当たり前ですが

おお 大きい(だじゃれでなく)

そして足全体を包むパッドはたくさんのマジックテープがついて

ものものしい感じ。

そして装着すればなんだかエイリアンと脚だけなら戦えちゃうぞという

スタイル。

で、作動してみれば くるくる ぎゅうぎゅうと締め上げたり押したりしてくれます。

普通のマッサージいすより一つのプログラムが短い設定なのですが

何度かいろいろできるし、足も包んでしてくれるし

なかなか行き届くね~と感心感心。

そのうえフットヒーターなるもので足先を温めるのですが

少し経つと脚全体が暖かくなって血流回った感が半端ない。

友人に言わせると医療機関で下肢静脈瘤の患者さんの治療に使う機械に近いものらしい。

そして 終わった後の足の軽いこと!

駅までバス7分、歩きで20分の我が家ですが

終わった後だと軽快に歩けてしまいます。

バス代節約なんて想定外でした。

世の中の膝の痛い方、ぜひお試しください。

春爛漫の中どこまでも花見ができますよ。

小さくたたまるので片づける場所も取りません。

うちでは空いてる椅子に座ってもらってます。

母の日のプレゼントにもいいかも、もちろん黒もあるので父の日でも。

私ももらいたかったと内心つぶやいてます。

ハイヒールにつかれたキャリアレディの極秘メンテナンスにも

服を着たままできるしなかなか有能な独占マッサージストです。

&nbs



東京結婚相談所Bridalチューリップ



自動ペットフード給餌機これはお役立ち!

びっくりな商品発見て 私だけでしょうか。

では知らない人もいると思って  知らなかった方一緒に驚きましょう。

スマホで遠隔操作できるカリカリ用のペットフード給餌機なんです。

カメラもついて、様子も見られ(そばにいればでしょうけど)

そのうえスマホで操作して声掛けもできるし、

忙しくて、

”あ!忘れた”というときも安心です。

ダイエットしたい方の分量分けてやりたい要望にも

答えられるようになっているようです。

タンクは縦型で1500g~1800gくらいの分量が入り

2匹で食べても大丈夫な容量があります。

素材はヨーロッパの特定有害物質使用制限の基準をみたしたABS樹脂が

使われていますし、日本食品衛生協会の基準もクリアしてあるそうなので

ペットにも安心ですね。

食器でアレルギーを起こすペットもいますから、

樹脂の安全性は大切です。

ワンちゃんは別ですが、猫ちゃんの場合は食事とトイレと水さえあれば

2泊3日程度のお留守番はできるものです。

ペットを留守中、面倒見てくれる人がいない方にとって

急な出張や、遠出は不安の塊。

突然でペットホテルもシッターもとれないこともあります。

そんな時にこのマシーンで、ちょっとお留守番させられると思います。

うちのこエレクトリックペット家電専門店の

カリカリマシーンSP

楽天市場で見かけました。

息子の家の猫もお留守番が多いので進めてみようと思います。

 

>スマホ遠隔操作型カメラつき自動給餌器 カリカリマシーンSP 見れる話せる犬猫ペットカメラ自動給餌機 安心の1年保証&国内メーカーサポート付 送料無料ドライフード専用ペットフィーダー ドッグフード&キャットフード自動給餌機 自動きゅうじ器でルスモ安心

価格:17,800円
(2017/3/30 22:16時点)
感想(18件)





ミーク フェイスミルキージェル

洗練された大人のための猫アイテム,猫雑貨,猫財布,猫バッグ,オリジナル猫デザイン,薄い財布猫,猫の薄い財布

キングコング髑髏島の巨神感想

やっと春らしくぽやっとしたお天気になってきましたね。

今日は水曜映画レディースデイです。

以前は東急の株で映画の株主優待券もらっていっていたのですが、

新宿のミラノ座が閉館になってからは、もっぱら水曜が映画の日になっています。

今日はこのおどろおどろしいたタイトルのひかれてみてきました。

もともと、キングコングはあまり好きではなかったのですが

ほかの怪獣がちょっとよさそうで近くのシネコンに行きました。

朝1番の回が10:45分で早めに行きましたが

まあお子様連れのレディースでおおにぎわい。

キネパスでとっておいたので5人くらいで機械にたどり着けましたが

さすが春休み、少子化と思えないお子様の数でした。

普段は学校と塾とかに行ってていないのですね。

さて、本題の映画ですが、ロケもしっかりしてつくりこんだ画像でしたが

キャストにあまり有名なスターがいないせいか、

映画館が混んでいる割にはこれを見ている人は少ないでした。

私はウルトラマンを見立て育った世代なうえ、恐竜やUMAが好きなので

とてもおもしろかったです。

久しぶりにロボットでない巨大獣の戦いがみられました。

コングは昔のサル風でなく、しっかり、ゴリラのシルバーバックふう。

そして目の表現で彼の知性が感じられる画には驚きです。

エンドタイトルで、ILMの表示を見てああ、やっぱりと思いました。

ジョージルーカスのインダストリアル、ライト&マジック社の特撮がいつも

お気に入りなのです。

島の中の巨大な水牛や蜘蛛などもよかったですが、

第二の主役ともいえるコングの相手方のスカルクローラーなる化け物は

ちょっと、まんがっぽく思いました。

お決まりのサミュエル・L・ジャクソン演ずる隊長の

”myMEN”発言と展開は月並み。

でも安心してみていられたかな、ストーリーにあまりひねりがないので

単純に怪獣映画としてはAマイナスくらいの点数で楽しめると思います。

ヒロインも個性的ですが好みは割れるかも。

そしてお決まりの2作、3作へと続く感あり。

何にしても、春休み映画にいらっしゃるときは

ぜひキネパスでとってからおいでくださいませ。

 

 



 

 


猫は太ると不健康か

太った猫はお好きですか?

世の中の猫好きな方々のfacebook投稿などを見ると

結構お好きな方はいらっしゃいますね。

私もとにかくでかい猫が好き。

人生折り返し間近の50代ですが、

飼った猫の数は意外と少ないのです。

中学生の時に、家の猫の生んだのを姉妹でわけあって自分のものにしたのにはじまり、4匹です。

まあ、猫の平均寿命がいま だいたい15年くらいといわれていますので

普通なかんじですが。

実は最初の子以外は皆里親として、大人をもらってきた子たちでした。

最初の子は15年、昔のことでウイルス性の鼻気管炎の後遺症で、

最後には鼻にがんができて逝きました。

でも15歳で、この子が立派な7kgの大猫でした。

来客の犬嫌いの方が犬に間違えて驚いて椅子に飛び乗ったこともありました。

とてもおとなしい赤トラ君でした。

2番目は事情で自営の職場でかっていて、いたずらされて、急死しましたので特別ですが、3と4はそれぞれ19歳と20歳の長寿を全うしたのです。

3番目は黒白の雌でやはり5kgちかくなりました。2歳でもらって19歳で亡くなりました。

 

4番目は特大8kgのやはり赤トラ君、12さいで里親探しでいただいたのですが

一切病気知らず。最初から死ぬ半年前くらいまで8kgでした。

最後も突然倒れて息が上がって2時間ほどですっとなくなりました。

 

こんなことを書き綴ってまいりましたが、

私自身は獣医ではありませんので、医学的データの裏付けなどはできません。

ですが単純に太った猫は無理して痩せさせなくても体質がありそうだと感じてきたことをお伝えしたいと思っているのです。

ヒルズのペットフードなどで配られるボディチェックではまったくグラフの外ですけれど、室内で一匹飼いの場合はふとっていても病気知らずで過ごせる猫もいるのです。

そもそも、見ていると種類でもラグドールとか大きめの猫もいますし、人間だっていろいろな体形もありますからね。

太っているから糖尿になるとか、ほかの病気になるとかいろいろ言われていますが

やたらにダイエットさせて食事を減らしたりするのもあまり、私は賛成しません。

うちでは決められたヒルズなどの高品質のフードだけを常に食べられるように置いておきました。よく言われるように1回ごとに食器を下げたりはしていませんでした。

かかりつけの動物病院でも、研究されて作られた品質の良いフードと、新鮮な水を与えれば、基本健康に過ごせますといわれ、そのとおりでした。

けれど おやつはだめですよ。

まずフードのみで飼うとほとんど人間の食べ物に興味を示さなくなります。

それだけでもテーブルに上がられたり台所のごみを荒したりという

よくあるトラブルはなくなります。

お通じも安定しますし、食中毒とかの心配も減ります。

運動だって、犬と違って無理やりさせられませんよ。

ライオンとかだっていらない時は寝てるじゃないですか。

要は防がなくてはいけないのは甘やかしによる肥満なのです。

人間の食べ物を食べさせたり、おいしいおやつをちょっとあげたりすれば、

狩りがない生活なので過栄養になります。

それで太ったなら、それはなおしましょう。

きちんとしたフードに戻すことをお勧めします。

犬と違って猫は食事は自分の必要量を食べるようです。

ですのでうちはドライフードてんこ盛り毎日で、無病息災大往生でした。

特に避妊手術をしますと、雄雌ともにふとりぎみになります。

太った猫好きの皆様、健康なかわいいふと猫をぜひ大往生させましょう。

あのふくふくおなかに顔を突っ込むのは たまりませんね~

 





ミーク フェイスミルキージェル

洗練された大人のための猫アイテム,猫雑貨,猫財布,猫バッグ,オリジナル猫デザイン,薄い財布猫,猫の薄い財布