月別アーカイブ: 2019年6月

60代女子ジムで進化中―おどらにゃ損ってどこかできいたような

運動神経がないとか

スポーツ全くダメとか いわれたりおもったりして 人生過ごしてきて

まかりなりにもフラメンコだけは 15年続けていますが

とにかく、体はいまいちとしんじていました。

健康だし普通に体力はありますが、運動能力はね・・・・

そんな私ですが昨年、フラメンコのパフォーマンスあげたくて

いよいよ、フィットネスクラブの 門戸を たたいたのが 9月のことでした。

あれからもう 9か月ジムにせっせとかよい、ダンス系プログラムと少しの筋トレをつづけております。

ムキムキになる気はありませんし、あまり好きでもないので がしがし マシーンにアタックということはないのですが 3か月目のときの インピーダンスなる機械の測定で 脂肪1Kg落ちて筋肉1Kgついて トレーナーさんにほめられすっか居r気をよくしたうえ、それから、3か月ごとに はかっても 少しは進展があるので スタジオプログラムと 少しの筋トレは 続いているのです。

やったらやっただけの効果がある!

何だか、ターザンの見出しの様ですが、確かに そうなのです。

微妙にフラメンコのほうのパソも打ちやすいし、あたふたしていたダンス系プログラムもなんとか、ついて行けるし、ここにきて ジャズダンスや ジャズヒップホップ、今日は フラダンスにまで 手を出してしまいました。

フラは 膝を曲げっぱなしなので 半月板損傷のある自分には ムリムリと 信じていましたが ジムのフラくらいなら いいかもと 試しに参加して ちゃんと楽しく踊れたんです。

後膝がどうとかいうこともない。

さすがにバレエは 代講のとき、いってみて グランプリエができないので、こりゃだめだとおもいましたが、フラは 良いようです。

それもこれも、どうも 体幹を鍛えることにしてきたからだと思います。

実際、フラ1時間おどって あと疲れたのは前モモはもちろんですが 背中の下の方の筋肉が疲れた感が あったのです。

これは 上半身を支えたせいじゃなかろうかと。

やはり、踊りというものはどの踊りでも 基本、体幹力で それに足やら手やらが ついてくるということがわかってきました。

それとやはり、眠っている筋肉をたたき起こして 、自分で動かせるようにすることが 大事で そのための目覚まし時計が ジムなどのトレーニングなんだと思うのです。

そんなの当たり前といわれてしまうかもしれませんが やはり、自分の 体を操作してみて ちゃんと動かせることに感動していると 硬ーいといわれていた人なのに、前にも後ろにも曲がるようになってきます。

股関節などは まだ硬いけど、それでもだいぶ柔らかくなってくる。

前に曲がるには 背中が柔らかなくなければ曲がらないという当たり前の事実が 体感で分かるようになってきます。

60になってからなんで ちょっと遅いかなとも、思えますがやらないよりはまし。

そして 各種、踊りもやって見られるなら やっちゃおうと。

おどる阿呆に見る阿呆、同じあほなら踊らにゃそん、そん、・・

こんなことを きいたことがありますよね。

本当にこんな感じ。

ジムなので 厳しくても、お稽古ごとのクラスほどでは ないし、自分のペースで つづけていかれますし、先生は参加するとよろこんでくださいます。

遅かったけど今頃は 道や歩道であっても何かが突っ込んでくるかもしれないし、

ホームで人にぶつかることもあるかもしれない、頭のねじがゆるんだ人が 怖いものをもって迫ってこないとも言えないし、地震や強風やなどもある、体力ときんりょくのあるものが 生き残れるhardな世界になっているようにも、おもいます。

病気や 老化で介護の人手が足りないとかもありますし、最後まで 自力で何とかいるような 自分でありたいと 頭もそうですが、体鍛えたほうが 本当にいいかもしれないとおもいます。

ちなみに筋トレはボケ防止にもなるらしいし、 肌にもいいそうです。

皆様、60過ぎても充分効果はあげられます。

頑張りましょう、でも機械やスタジオでもテレテレはしないように。

やっぱりきちんとむきあって しっかりやらないと効果は出ません。

わたしの普段のやり方は 1、2クラスのスタジオプログラムとその前に、ウォーミングアップとしてジョーバを15分(一番hardでスピード最強で腹筋をうごかしながら)と 背中のマシーンが ウェイト20Kgで 20回。ウェスト用のねじりのマシーンが ウェイト15Kgで左右15回ずつ。

こんな感じです。大変と思うか、この位と思うかはわかりませんが、これで効果は上がっています。この9か月で 体温も平熱が 35度七分だったのに、36度2分になりました。

確実に筋肉が増えている証拠かもしれません。

人それぞれですが、もともとお若いころに何かスポーツ体験でもあればもっと良いかもしれません。

60代超えてのジムライフ侮れません。
もちろんジムがお嫌いなら、ダンスもいいですが、やはりパフォーマンス向上には、体幹を鍛えることもおわすれなく。
全てのダンスに言えるかもしれません。









メイクアップスタジオオプシス体験―あなたであってあなたではなくなる奇跡の1枚撮りませんか

ベルばら時代が高校生くらいだった、私も大ファンで マリーアントワネットのフルネーム覚えたりとかで 学業以外のことで 記憶力鍛えたりしていました。

いまから 40年くらい前、渋谷のパルコに 写真館があって 友人と記念写真を撮りに行き、それこそ、オスカルになりたくて すっぴんでしたが、衣装は大日本帝国海軍の礼装の本物をきせてもらって写真をとりました。

セピア色に仕立てて、もらって 大事に持っていましたが、いつのまにかどこかに行ってしまい今はありません。

そうしたら、 故あって 日比谷シャンテシネの地下にある オプシスさんで メイクアップアーティストさんの練習台させていただくことができました。

何がいいですかと お尋ねはありましたが 選んでいただいて オスカル様に。

厚かましくも この年でと思いもしましたが、

憧れに満ちていらっしゃる宝塚ファンの 昔乙女のお客様もいらっしゃるとのこと。

のりの悪い妙齢肌にの お化粧していただくのも 練習台としては 良かったと思います。単純な顔を仕立て上げるのも これも練習にはよしということで。ネットをかぶって 顔を仕立て上げかつらをのせて あと微調整。

眉は 紙が金髪ですから薄めに それから 衣装(赤白どちらか選べます)。

赤を着せていただき 下は白のパンツ。

上着の袖口から下がるレースが麗しい、その上白手袋をはめ、

もう近衛兵になりきります。

そのうえ、カメラマンの方の練習台にもなって あちらをむき、こちらをむき、

体の角度から首の向きから、ご要望にお応えし、剣も振り回し、

出来上がったデータチェックして 顔もまた直し、また撮影と2時間以上は かかりましたが、楽しく、させていただいて、 最後に写真を3枚いただきました。

体格はいいほうなので 肩できるオスカルの衣裳はうまく着られたと思います。

顔のほうも さすがの魔法のような出来栄え。

そしてカメラマンの方のご指示がよくて 本当に動きや表情のある写真が撮れるんです。プロの仕事です。

これ 、お金払ってでも したいと思えるものです。

最初待ち時間に ファイルを見せてもらいましたが、宝塚化粧のほかに 外人風や いくつものパターンで 素敵なポートレートがとれます。

これって ちょっと女子としては うれしいものです。ヘアもメイクもしてもらえて、衣装も貸してもらえたり。
もちろんお気に入りのドレスを持ち込むこともできます。

一番お安いので

手札サイズ2枚xキャビネ2枚(4ポーズ)で 写真の三8640円 台紙代2160円

という感じのパッケージ料金もあります。他にもいろいろなセットや料金がお好みのままに選べるようです。

お子様スタジオのスタヂオアリスより安いかもしれません。

メイクアップアーティストさんやカメラマンさんの腕もすばらしく、こんないいお店知らないでいて 今まで損した気分です。

もし、お見合い写真や卒業写真、記念写真も撮ることがあるなら ぜひ訪ねてみてください。

わたしもつぎは マリーアントワネットしてみたいという願望が沸いているこの頃です。

自分では 絶対できない高度な技術で 自分が自分であって自分でないでも 信じられないくらい素敵な写真が撮れます。

力いれておすすめします。







更年期障害ホットフラッシュと戦う日々―メイクキープスプレーに到達!

最近ジムで 一緒になる方との会話。

”もう、お化粧なんか、ほとんどしないし、イヤリングも指輪もめんどうでねー

はずしたら、かるい、かるい、もう煩わしくて つけないわねー

まあ、この通りでは ないですがおおよそ、意味することは こういうことこと,

ジムに来るとあせかくのでシャワーはあびるし、化粧もアクセサリーもないに限る!,な感じです。

それは皆様、体 きたえて 磨いていらっしゃるので 健康的美しさには あふれていらっしゃいます。

でも わたしとしては すっぴんで あるく公害になりたくない。

そして 開けたばかりのピアスは たのしみたい。

それに すっぴんじゃピアスがしっくりこない。

などとさまざまの理由をかんがみて (自分でね)、ホットフラッシュで 顔面流出して 変身せず願望を かなえられないシチュエーションを 避けるべく日々、奮闘しているのです。

ええい、いいやと 化粧辞めればいいのかもしれませんが さみしくない?

だし、いろいろ工夫するのって 脳にもよさそうじゃないですか。

そんなわけで ドラッグストアやローズマリー、とかスーパーの化粧品コーナーなどを ぶらついて チェックしているのです。

デパートにはあまり行きません。美容員さんが 苦手なんで・・・

そんななか、 知人が イケメスがいいと 教えてくれたんです。

そういえば、昨年のこの時期にも聞いたような。すっかり、失念していました。

これは 化粧が落ちない優れものとのこと、ですが、結構お値段も張り、5000円だいであるし、今年は もちょっとチープなので 結構よさそうだとか言う話。

あそうそう、これがありましたとばかりにアマゾンなどをあたってみました。

いろいろありました。で、どれがいいかななどと悩んでいた時に ローズマリーをとるときがあって そこにちゃんとそういうたぐいのコーナーがありました。

こちら、日比谷シャンテシネ地下のローズマリーですが。

いくつかある中で メイクキープスプレー(ビューティメイクキープスプレー)を選びました。

汗、水に強い!

マスクへの付着防止(マスクはしませんがするときはいいかなと)

朝の2秒で 夕方まで メイク直しゼロへ!

と売り文句が書かれた パッケージ。

眉毛、アイメイク、ファンデ、チークがキープできるとなっています。

容量は 60g-多いか少ないか不明。

お値段税別1300円。

こちらの製品、ポリクオニタウムと呼ばれる 細胞膜を 構成するリン脂質を人工的に 作り出したものが成分の上位に入っています。これは 保湿力が ヒアルロン酸の2倍くらいあるらしい。これで 皮膚の乾燥を防ぐらしい。

乾燥することでも化粧崩れが起きるので とすると、エアコンの中などの、乾燥にう崩れを防ぐものとも思われます。

さてさて、自分の崩れは 汗によるものとおもっていましたが、はたしてそうなのか?と 疑問が生じました。もしかしたら、汗が 乾いていく過程で乾いて崩れていくこともありかもしれません。

このようなことをどこで 誰に判断して良いかも。わかりませんが とりあえず、購入、つかってみました。

そろそろ、2週間くらいになりますが、

けっかとして 眉はキープされます。ジムで 大汗かいても、ごしごしタオルで ふいたりしなければ 一応、消滅しません。

アイライナーとマスカラはちょっと苦しい感じ。でも全く流れ落ちることは無くなりました。

以前は 1プログラム、ズンバでも踊れば もうほとんどなくなってしまう感じでしたが、ズンバひとつとトレーニングプログラムと2時間くらいしてもまったく、化粧が消えることはないです。

あさメイク後にミストをかけるのがちょっと冷たいんですが、これだけ キープがあれば今までよりは よほどいいですね。

一応8時間はキープということですが、特別なことでない限り、メイク直しは しなくても済んでいます。

普段もメイク直しはしないんですが、ジムの後続けて外出とかしなくてはならないときは ちょっと 自分で、化粧室の鏡の前で ひくなーという感じだったのが そうでもなくなりました。

更年期障害としては良いと思います。

世の中のホットフラッシュで お悩みの皆さま。

こちら試す価値はあると思います。ですが、種類もいくつかありますので パッケージ表示はよくご覧になってお選びくださいね。

少しでも 夏の暑い時期に 気が休まるといいと思います。

またほかのものもためしたら ご報告いたします。

取り合えず、2秒で 8時間 がんばってみます。







しろくまカフェ3感想―やっと開店しろくまのだじゃれを満喫

きにいった 漫画がいくつかありますが なかなか、続けてコミックスが出てこない。

書店に行くたびに必ずコーナーで 何時もチェックします。

おきにいりの続きが 見つかったときは 感動してレジに走ります。

アマゾンで買えばポイント着くのに、我慢できないことが ほとんど。

しっかりアマゾン予約をすればいいんですが つい書店での発見の感動が 味わいたくて。

以前にも お勧めしたことがある しろくまカフェ キャラの立った動物たちのまったりな日常にしつこいばかりの ダジャレなどの言葉遊びが 楽しくて大好きです。人間より、どうぶつたちが キャラが強いんですが 絵も上手なので リアル系のイラストらしい、動物たちを見ていると その世界に浸れます。

みんな好きだけど ”ひなず”とか 純情なグリズリー君、や おばさん団体のエゾリスチームなどが 特にお気に入りかな。

動物好きで デフォルメされないリアル系の絵が好きで 言葉遊びの好きな方には ぜひおすすめ再度いたします。

750円のもとはとれます。

何度も何度もよむ羽目になりますからね。

早く続きが見たいなーしろくまさんのだじゃれがききたーい。

動物たちの話の中にも、勉強になることもいろいろ、はいっています。

前のほうの刊を見ると ペンギンに詳しくなれちゃうはなしとか キノボリコーヒーではコーヒーのトリビアを知ることができますよ。

世界最大の哺乳類って陸ではシロクマだってしっていました?

シロクマの皮膚って黒で 毛は透明って知ってます?

そんなこともこのシリーズをよむとわかりますよ。

動物トリビア本ではないのにそういう知識も詰め込まれ ふんだんにまぶされたダジャレやブラックなジョークの数々。

よんだら絶対、また読みたくなりますから 本棚の読んだ本の中に混ぜてしまうと

後で大変です。見つからないとまたかってしまうかも。

いつでも読めるようにしておく必要があります。

ちょっと、中毒性があるのかもしれません。

わたしはこれと くるねこ大和さんと 名香智子さんの漫画にはちょっと中毒しています。

別に法的には 問題のない中毒性書物ですから 皆様 ご一緒に読んでオキシトシンやら、セロトニンやらだしましょう。

笑う門には福来るですし、面白いものは ストレスに打ち勝つ力を くれるそうです。

毒にならないしろくまカフェに中毒しても問題は少ないと思います。





ゴジラキングオブモンスターズ感想―巨大生物愛が尽きることを知らない

今朝は 悩んでました。

ゴジラ見たかったのですがアラジンもはじまったし、シネコンが混んでいると嫌だな、土曜日だし・・・などと。

でも また見る前に終っちゃうよとの家族の押しによしとキネパスで 予約。

いってよかったです。

2時間20分長さを全く感ぜずに それこそ、怒涛のようにエンディングへ。

そして また 思わせぶりな最後のつけたし。

最近また増えているこのつけたし、実現しないことも多いようですが。

ネタばれにしたくはないのですが、 所謂、日本製の怪獣たちが ハリウッドにいって、 モンスターだのクリーチャーだのと言われているとなんだか、海外で 就職して出世したわが子をみているよう。

実際、にほんでつくられた 怪獣物は テレビで くらいしか見たこともなく 映画館では 未体験でした。

ウルトラマンの円谷怪獣にどっぷり、使っていましたが、 映画は大人に連れて行ってもらうもので 家がそちらの好みではなく、ディズニー路線。

なので 映画のゴジラは 最近のハリウッドメイクが 初めてだったようにおもいます。

日本のゴジラは あまり好きでなかったけど ハリウッドメイクのはなんだか、ハンサムで 良いですね。

キングコングもジェントルマンでしたが、 海外に行くと怪獣すらそう感じるのは 外人に対するコンプレックスの表れかもしれませんが とにかくいいものはいい。

そして、ストーリーの中にちゃんと日本人や 他の国もまじって、グローバルだし、ダイハードに連なるオヤジ頑張るぞ劇も盛り込まれ、見どころはたくさんありながらあまりちらばらず、 残酷シーンもあまりない、子供もみられる仕様もあり 製作者の努力と みてほしいオーラが たっぷりです。

映画によっては 結構、これは 子供見るなら覚悟がいるよとか 大人、童心思い出して勘弁みたいなものもありますが

これは上手にまとまっている。

怪獣たちもそれほど変化なく大きさと偉大さが 前面に出て マニア垂涎あたりまえ。

思いなおすとてんこ盛りではありますが、そりゃそうだ 人類滅亡の危機状態です。

世界中で あんな危険生物が暴れるんだから。

人間ドラマもあって当たり前。

実際、本当にいたらどうしようもないというのを ひしひし、感じてしまいます。

動物って力があるんですよ。

故あって小さい犬の耳掃除などの時などに 抑えたことがありますが、

シーズーとかプードルとか すごい力で のたうちますし(あと腱鞘炎になりました)、噛みつかれればチワワだって 人間なら流血の惨事となります。

ハムスターが食いついたって痛いですよね。

それが 野生で あの大きさとパワーなら もう人間はお手上げ。

台所で 夏にゴキブリをおいつめると、時々どうしようもなくなってGが停止することがありますよね。

Gと わたしたちの大きさの差より、もっと 差がありそうな 怪獣が迫ったら やはりなすすべはないですよね。逃げ足位きたえるしかない。

本当に人間は非力。

でも その人間が 各種環境破壊を 繰り返しているのでこんなことが起きるというテーマもはいっています。

実際、環境破壊するほど増えたり何か作り出す生物は 人間だけです。

いままでにもよく人間は地球のがんの様と思ったことがあります。

増えて侵食して本体を脅かすわけで

同じことを思う人は やはりいたのねやっぱりねですね。

現実には こんな巨大生物は いないのかもしれないけれど、0%ではない。

ダイオウイカだっていましたから。

地球が怒ってこのようなものを送り込んでこないことを 祈りたいですね。

有名な俳優はあまり出ていませんが、丁寧な演技で 場面をつないでいっているので、 感情移入しやすく、 あきません。

ジュラシックパークにしても これにしても対する私たち人間は非力なので いたずらに知恵ばかり発達するのかともおもえます。

良いことのほうへ 発達してほしいものですが。

ゴジラはいつも通りの安心、モスラもほぼ昔通り、ラドンはちょっと毛深く、でもキングギドラは シルエットがかっこいい。

どこかの紋章のようです。

昔から、ゴジラよりスタイルが好きだったのに悪い奴だったなんて 残念でした。

でも、悪役でも好きです。

いくつになっても怪獣が好きです。

日本中の怪獣キッズだった皆さま、ぜひご覧になることをお勧めします。

好き、嫌いは分かれるかもしれませんが、サブカルチャーとして世界に発信されますよ。

日本製の クリーチャーです。

次回が続くことも祈ります。

ps 髑髏島のコングの話題もちらっと出ます。なつかしいですね





明治神宮・東京大神宮の御守り購入代行ショップです。
明治神宮は日本で最も参拝者が多い神社です。
東京大神宮は恋愛で有名な神社で若い女性に大人気です。


 

 

皮膚科流浪が終わった日―なぜみんな大病院に行きたがるのか

はじまりは昨年の秋すぎでした。

左腕の内側にぽつぽつが見え始め(表面はつるっとしてました)。

かゆくなる時にかくと、そのぽつぽつが浮き上がる。

首ののどの下あたりにも あせものようなものがでて かゆかったり赤くなったり。

馬油を付けたりモイスチャーローションや、ココナッツオイルなどをつけたりしていますが、あまり変わらずびみょうにふえていく。

12月の半ばに旅行に行って首にカードケースをぶら下げた辺りで、首がぐっと悪くなり広がって後ろくびや耳の裏などもがさがさしてきました。

腕は あいかわらず、ひじから手首の間で 広がったりかゆかったりしていました。

年明けて、余りに治りにくいので とうとう、皮膚科へ初めての受診で 旅先が中東で、でもイスラムのとこですから、全身おおっていましたのに、そのころから悪いというと一刀両断、”日焼けだね”

とおっしゃる。

エーでも冬ですがというと”冬でも焼けるんだよ”とのこと。

そしてリンデロンVGとかゆみ止めの飲み薬で 一週間したら見せてといわれ終りました。

でも、日焼けじゃないなーとおもっていたらあんのじょう、 リンデロンを付けると かえってひろがってくる。

もう 日焼けじゃしようがないと いくのをやめて、かゆみ止めの市販薬などで すごしていました。

長袖でしたので あまり気にしなくても過ごせたんです。

でも こんどは 右腕の内側に移動。左腕の外側を回って一周しそうないきおい。

かゆかったり、赤くぽつぽつがみえて、いやな感じの景色です。

皮膚科いったらと家族に言われ こんどは 女性の先生のクリニックへ。

看護師さんは親切に問診してくれましたが、先生は割とあっさりご覧になって

”湿疹ですね”とのこと。

で リンデロンはいまいちなことをお話するとじゃあとこんどは メサデルム軟膏。

中身はデキサメタゾンですから、似たようなものですが、今度は あまりに ひどいので しっかりつけてみました。

ひどく広がっていたので つけて悪くなったかどうかもよくわからない、1週間つけてちょっと軽くなったかとおもい、もう1週間つけてみると今度は 手首まで のびってきたり、首もあせもというより全体が あかくなったり、 変わりますがよくなるふうでもない。その後また見ていただいて もう少し続けましょうと 3回目に行きました。

これは 何か他の感染症とかカビではないでしょうかとお尋ねするも

”それはないですね。とおっしゃる。

”原因は何でしょうかとたずねると

心外なお顔をなさって

”湿疹の原因はね、わからないんですよ、症状が出たら薬、つかうしかないですね。”

えええ と驚きつつももうここでは これ以上なしとあきらめて 退室。

腕2本と首から最後は方のほうまで にたぶつぶつが出てたのに。

それもかゆくないときは 表面は何ともなくて皮膚の一枚したが ぶつぶつなっているんです。

これではらちが明かないと 自分はほとんど

御世話になっていないんですが家族がずっとかかっている 内科の先生にみていただきました。一応皮膚科も看板を出されていらしたし、何か内科的疾患もあるかもと思ったからです。

そこでは先生がごらんになって

”これは、ひどいね、どうしました?

と 行ってくださって、これは うちでは 無理だから、大きなところへ行きなさいと最寄りの大学病院あてに、紹介状を出してくださいました。

たまたま、そのあと 数日どうしても用事で いけないもので 予約が 10日ほど先になりましたが、予約を入れました。

その間も半袖になるのは 恥ずかしいくらいのすごいことに。

後ろ首は かさぶたやら、フケのように乾燥した皮膚が 落ちてくるやらで ずいぶんこまりました。

もともと、ふけしょうではないので、 ふけなどでたことはないのです。

耳の後ろもかさかさですし、ときに就寝中もかゆくてめがさめたりしたこともありました。

使う薬もしてステロイドはできるだけ避けて昔ながらのオロナインなんか塗ったりしましたね。実はオロナインは 少量の抗菌剤が入っているので カビ系にも何らかの効果があるかもしれないと思ったのです。それでも 何だか ひどくて

やっと大学病院にたどり着きました。

皮膚科の先生は 問診をいろいろなさって、 2件の皮膚科の状況を聞いたうえで 日焼けということもあるし、湿疹ではあるけれど、ふつうではないなあと 患部もライト付きるーぺでよくご覧になっていました。

こちらとしては 原因が何かわからないと、今後の対応ができないし、ステロイドが続くのもちょっと困るという希望をいって、先生もふつうの湿疹ではなさそうおだとおもわれて やっと、血液検査で、調べてもらうことになりました。

でも 一応出されたのは 種類を変えたステロイド。今度は ジフルプレドナートで、指の関節ほどの長さをしっかりたっぷり塗ってみてとのご注意付きでした。

そして1週間、なんとなく、腕は 収まりつつありますが、一部皮下のぶつぶつは 茶色っぽくなって体温が上がるとでてくる。

腕の外側は ちょっと悪かったところが白っぽくまだらに色が変わっています。

首は頭皮の下部分の生え際がまだ

かさぶたができたりしますし、前は日焼けの後のように全体が濃い目のピンク色にていました。

ステロイドを塗ってもあまり色が引きません。

かゆみはなくなりましたそして頑張って塗って、今日2回目の診察。

膠原病系をしらべて ほとんど数値は良かったそうです。

真菌などの検査は入れてなかったようでお話しには出なかった。実際この間5月らしい爽やかっぽい日が多かったから、症状もはっきりしていません。

ですが、首はルーペでよく見てくださってどうやら、これは毛細血管が拡張してしまったらしい。ほら、でました副作用です。

あららと思いましたが、言うわけにもいかず、先生が首にはもう塗らないようにと指示され頭皮の生え際は塗ることにして2週間後にお見せすることに。

原因がわからないねと残念そうでしたが、まだ見ていただけるので 良くなればしょうがないので 原因追及はあきらめるし、悪化すれば新たなる検査も培養もできるし、とりあえず クスリぬっときましょうじゃなくて本当に良かった。

ここまできてはじめてやる気のある先生に出あえた気がします。

女性の先生は患部、よく見ないし触りもしない、最初の男性の先生は 問診の中東旅行で 日焼けと決定。

大学病院の先生は よく見るし、さわってみるし、皮膚科ならそうするでしょうということを診察時になさいます。

開業医の先生は 患者が治らないほうがいいのかもしれない。でも達成感なくてもいいんでしょうかね?

なんだか、なおせば やったあと感じると思うんですが。

6年も大学で勉強してさらにインターンもして自分の病院かまえて、患者が 治らなくてもいいなんて。

だから、皆さん大病院に行きたがるんですね。

特に大学病院は 学生もいるし治らないと困ることもあるんでしょう。

病院つくる借金返さなきゃならないからずっと薬つかって通ってもらうのがいいと

思っているわけではないと思いたい。でも皮膚科命にかかわりにくいですからね。長く患っても死ぬことはあまりなさそうだし。

2けんまわって そうおもいます。

実は もう一軒断られてるんです。女性の先生に診てもらいたいとおもって

近所の女性クリニックが皮膚科の看板、出しているので 最初に行ってみました。そうしたら、受けつけの方が 小声で”陰部に症状ありますか?”と 聞いていらしたんです、”いいえ、腕と首です。と申し上げると”ごめんなさいね うちは そう言うところの皮膚しか診ないんです。”とおっしゃって終わり。で、日焼けの皮膚科に行ったわけなんです。

住んでいる最寄りの駅の周りに皮膚科は結構あるんですが 結局、口コミ診てえらんでいってもこの始末。

かかりつけの内科の先生が居なかったら、全身の毛細血管拡張させちゃったかもしれません。

とにかく、ステロイド使ってしまう傾向は何とかならないのでしょうか。

自分の副腎が心配です。

皮膚にトラブルを抱えて皮膚科に行かれる方々お気を付けください。

患者の副腎の健康は考えずにとりあえず、ステロイドがでます。

ネットでいろいろ調べていましたら、治療指針として真菌か湿疹かよく見極めつかないのでとりあえずステロイド出せというようなことが書かれていました。

これで悪くなれば ステロイド以外の治療を始めればいいというようなことでした。

患者は 迷惑ですよね。もし合わなければひどくなったうえに 副作用まで 呼んでしまうかもしれない。

それって患者本位じゃないんではと思ってしまいます。

ステロイドは広範な炎症を抑えることのできる良い薬ですが副作用は 出ることが多いので 有名です。

個人の許容量もわからないし、半年くらいしか使っていない私でも 毛細血管が拡張します、これも治るかどうかも怪しい。

先生を信用しないのもおかしなはなしですし、よく相談して うまく治る方向に無あって治療してほしいと思いませんか。

医大でお金を稼ぐほうほうでなく ぜひ治すことにトライする意気込みを教えてほしいですね。

大学病院は道具もそろっているし、検査もどんどんできますし、工夫して治療するすべを学んでほしい。

日本の医療は進んでいるといわれていますが、アメリカでは 毎年開業医は 開業医試験に合格しなければ 開業が続けられないので 勉強が必要です。

日本の医師は免許を一生一回とる試験に合格すればそのまま、ずっとア飲料を続けることができます。

たとえ知識が古くてもいいわけです。

このことを考えても日本中の医師の腕はどうなんだろうとおもいます。

ぜひ患者も賢くなって納得のできる医療を受けたいものです。

いまはインターネットなどで、情報も取れますし

結局は医師にとってもこのトラブルは 患者本人のものなのです。

自分の体は自分が知識をもって守らなくてはならないなと痛感します。

そして 信頼の持てる医師を探すのも努力がいるなとおもいました。

取り合えず、某大学病院の先生に感謝です。
こんなことだから日本人はみんな大病院に行きたがるのでしょう。
開業の先生の治そうという意思が見えにくいのではないかと思います。

皮膚科の流浪が 半年ほどで すみました。