月別アーカイブ: 2019年12月

マスカラ流浪たどり着いたのはやはりオペラ―地味に効く美容液マスカラ

マスカラはオペラがいちばんいいよといわれた25年以上前のこと。

そのころ、仲良くしていた、長男のスイミングのママ友に オペラに知り合いがいるけどあそこのは、フィルムになってて企業秘密らしいよ、すごくいいと 教わりました。

学生のころお堅い学校で 化粧したこともなくマスカラは結構レベル高いとまだ思っていた20代のころ。【今じゃ考えられないですよね。東京23区内に住んでいましたし)

あれから風雪、数十年今じゃマスカラつけないなんて ありえなーいとなってるそれでももうシニアの自分。

それはいろいろ つかってきました。

オペラはもちろん、カネボウケイトも資生堂も ランコムからサンローランから、江原道などというマニアックなのから、ネットでしか買えないなんちゃら(もうわすれました)。

メイベリンももちろん、種類も様々、でも なんだか、だまになったり、すぐ落ちたりパンダだったり、ケースがすぐくっついて使えなかったり。

困難各種乗り越えてまいりました。

昔、メイベリンなんて使いにくかったけど結構進化して 今はいいですよね。でもなんだかやっぱりすぐ乾いて使えなくなってくる気もします。

そしてその間、まつげ美容液なるものがでまわって これもいろいろ試しました。

とても伸びた気がするものもあったんだけど これまたすぐだめになるし、価格はけっこうはずむし、つけるのが面倒なこともあって だんだんとおざかり、最近はマスカラの中に入っていてマスカラつければ いいようになってきています。

きくのかどうか疑問なきもしていました。

どちらにしてもここ、数年は ホットフラッシュで 体温と汗でマスカラもアイラインも流れるのが 悩みのこの頃。

メイクアップキーパーも導入し、落ち着いているこの頃です。

ですが、常にマスカラはチェック中。最近はフィルム仕様は当たり前で お湯で落とせるのもふつうだし、 美容液も 入っているものが多い。

で、とても久しぶりに オペラのマイラッシュアドバンストを使ってみた。

昔々言われたことが、こびりついていたうえにあまり種類のないところがかえっていいかなと思ったのです。

これが当たりました。

お色も漆黒と書いてあるけどまあ普通に黒。

ブラシも変なスタイルで 曲がりくねっておらず、普通にまっすぐな感じ。

付け心地も日本人のばさばさしない、薄いまつげにすっとついてくれて まあだまにはならないし、ちょっと地味目だけど普通で良いなら、価格も1000円ちょっとと リーズナブルで良しとしていました。

ここ3か月くらい使っているかもしれない、夏の終わりごろ購入しましたからね。

で、ふと まじめにマスカラを付けたまつげをながめましたら・・

これはこれは、まつげ美容液つけたときの様に長くなっていたんです。

ビューラー使って持ち上げますが、だいたい短くて少ない私は うわまぶたの上にはほとんどまつげが見えないんですが みえるではないですか。

これってマスカラの美容液成分がきいたということ?

食べるものは とくに海藻増やしたりしていないし。

おおおお やはりオペラは良かったんです。

老舗ですからね。

途端に感心しました。

ちなみに、マスカラというのは イタリア語で 袋で長いものを包むというような意味とどこかで見たような気がします。

数十年前からフィルム仕様のオペラのマスカラ。ちゃんとまつげを包んでいるんですね.だからきいたとしか思えない。

値段じゃないんですね。ずっと なくならずにあるわけです。

隠れたファンも多いかもしれない。

余りながれることもないし。

短いとか少ないとかお悩みの方、このお安くていいの、ためしてみてください。

量は変わらない気がするけど 長さは確実に伸びました。

他にまつげ美容液は一切使っていません。

まつげドラッグストアなどでも小さくこそっと売っています。

この効果みんなで使ってなくならないようにしたいと思いました。

いい物って意外となくなりやすいから皆様、お試しして良かったらファンになりましょう。

ランコム買うこと考えたらとてもお得ですって 比べる対象じゃないといわれそうですが、ランコムでは伸びませんでした。きれいですけど、やはり伸びるのはすごいと思います。

オペラ頑張れ!