本当に いままで いわゆるPCとかのゲームに はまったことがなかったのですが
動物パズルにであって この単純だけど 結構くせになるゲームにはまっています。
でも ステージが 上がっていくと タイム式のものが でてきて あわただしくなるので 撤退リタイアしてしまいます。
前述の動物パズルは 500ステージで 全体タイマーになったので 終わりにしました。
何しろ、はじめての挑戦で 、どうやって 役のようなものが出るのかを理解するのにも 時間がかかり、ワンステージ、1週間以上、かかったのもありました。
でも、把握してまいますと、あとはたいていのものは 同じ形式なので たのしみながら 進んでいけます。
インディジョーンズ似の猫が もうすぐうごかせないよっとお知らせしてくれた ゲーム、削除してしまったのですが 途中までは 結構楽しめました。
ですが あまりに進まなくなり、撤退。
最近は FISHDUMとCUTECATSが 面白いですね。
奥にfishdomは ディズニーのニモ似の魚が たくさん出てくるし、いろいろ、話しかけてくれるし、 ステージも1500くらいありそう。
クリアするレベルで 買える魚が書いてあるので 予想がつきますが
本当にたどり着けるかどうかは わかりませんが ちょっと頑張りたい感は 出てきます。
cutecatsは 途中に出てくる猫の画像がふわっとしてて、リアルでいいのです。
とりファンなら インコがたくさんでる BIRDSも ちょっと落ち着きがないですが 楽しいです。
ゲーム画面の外側で グミやら、変わった王子やら、魚やらが 似た動きをする 思わず笑っちゃう GUMMYGUSHも ついやってしまうかな。
クリアできなかった時の、キャラの反応が かわいいです。
そして ハロウィーンものの MAGICCLASHも 意外とひかれます。
魔法のグッズをクリアすると 最後は 髑髏が出てきます。
まだはじめて まもないので 先どうなるかわかりませんが、 しばらく続けます。
でも、やはり一番のお気に入りは 動物パスルなので、新バージョンか続きができるといいのですが。
スリーマッチ以外もいくつか 試しましたが、やはり、自分には 向かないようで 戻ってきました。
恐竜やドラゴンや猫で作ってほしいですね。
別に、ドラゴンの育成もしていますが、一度大きくなると、変化しないし なんとなく、つづけているだけで 変化がほしいなーと思っています。
戦うゲームは 苦手だし、テトリスのようなものも苦手だし、 ごく簡単なスリーマッチで良いのですから 新しいものを期待します。
自分で作ってみたいくらいですけど まったくのPC音痴ですから 無理な話。
テーマは考え付くのですが。
グーグルプレイにかよって 探すしかないですね。
とりあえず、魚ゲット路線で 地味地味つづけていくつもりですし、皆様にもおすすめします。
お魚ペット楽しみましょう。