旅行中で家を空け、シッターさんに1日置きに来てもらいました。
大が転がっていたり、 吐いてましたとか、報告メイルをいただいて 後始末申し訳ないばかりです。毛玉コントロールも使っていますが、
マーライオンの様にはいたようですとか かかれると何かの祟りではないかと 思いたくなったりです。一応全部,吐きっぱなしではないので 死ぬこともなかろうと思っています。人間よりは ずっと吐きやすい生物ですから 。
帰ってきてからも順調にゲボリストとなって テロをしております。
パートナーが 踏んでしまうので、(なぜか踏みやすい男である)夜は自室にこもってもらうことにしました。朝一番に踏みやすいらしいです。
普段でも吐き気づくと oee oeee oeeeeeときますが 激しい時は吐きながら 前方に移動。自分で 踏みながらです。
後とらえて本猫の足を ふくのもたいへん、せめて 踏まずに行ってほしい。
床がフローリングで 木の間にはさまって 乾いた作品を 先日こそげました。
書けなくなったボールペンが 絶妙な 太さでした。
この芸名,吐田 下慕太郎氏は 大のほうも しながら移動するらしく よくトイレ以外に落として歩きます。硬いので 被害は少ないのですがぜひ落ち着いて すましてほしい。
太め猫のほうはまたもやこたつ布団にやらかしました。しょっちゅうではありませんが、その意図がわかりませんね。
愛想はたいそうよく 可愛い声で鳴いたりしますし、触られるのは 大好きですが 下問題で 叱られるので 常にまだこそこそと 行動し、幻のネコ化そています。
そのくせ 自分がさみしいと夜泣きしたりしますし。
家にある屋上に上がる踊り場が 日当たりで猫のお気に入りですが、ここでも場所争いが。
引いてあるマットのあ取り合いで 吐田君がかち、負け犬ならぬまけ猫は パートナーの趣味の菜園用の苗つくりのプラスティックボックスにはまることになったらしいです。時々、小さなかさぶたや鼻に傷をつけあっている2頭なので 戦って入るらしい。
その踊り場で ソーラーパワーの充電を 天気の良い朝はしているようです。
知らなかった、もしや猫は M78星雲出身のあの方と 近しいものだったのではとおもいます。
爬虫類は体を温める必要がありますが 猫は 温血動物ですからね。
もしや、猫ですらなく 宇宙人が 入れ替わったりしているかも。
リロ&スティッチfがそうだったし。
余りに、今までの猫たちと違うので いろいろ、勘ぐって遊んでいる毎日です。
宇宙人ならしようがないかとか。
ネコちゃんの食事に混ぜるだけで口腔&腸内ケア【ラブリービー】