高校生の妊娠報道―なぜ、男子は責任が 問われないのでしょう

先日 高校生の妊娠が発覚し 退学すると 貧困へ向かってしまうので できるだけ そのまま 勉強を続けさせたいというような 話が 報道されていました。

読んだ方によって 受け取り方は いろいろでしょう。

なんで 学生なのに 妊娠なんて 不謹慎と思われる方もたくさん いらっしゃると思います。

私もけっして ほめられたことではないし 妊娠したお嬢さんも 生まれてくる子も 大変そうとは思いますが

でも そこで もう一人 この 問題にかかわるべき人が 抜けていて とても不満と 日本の 遅れを感じます。

妊娠させた 男性は どうなんだということ。

妊娠は 一人では 成り立ちません。

そこに 必ず 異性の存在が あるわけで じゃあ させた方も 高校中退しているのかというと そうでもなさそう。

その 責任はなぜ 日本では 強く問われないのでしょう。

うちの子供は 高校で ニュージーランドに 留学していたのですが

ニュージーランドでも もちろん その手のことは おきますし、けっして 少なくないと思います。

ですが、 まあ 福祉が良く 妊娠した女性が とても 大事にされているらしいこともありますが 父親もきっちり 責任をとわれ 結婚してもしなくても 養育費は なんとしても 裁判所の差し押さえを してでも 取り立てるそうです。

実際は 向こうは 子供を育てることに みんな 抵抗も少なく 男子も引き取って 育てている人もいますし 社会として 育てる 環境が整っています。

高校のカリキュラムの中で 赤ちゃん人形を 育てるというのがあって

ちゃんと ミルクものみ排泄もし、泣いたりする人形を 高校生の女の子が 学校で 順番にそだてていました。

順番の来ている間は 授業中も面倒を見るし、体育などで できないときは だれかに頼みます。

家にも連れ帰ったりして 中なか 本格的。

女子高の科目でしたので 共学や男子校は どうしているかわかりませんが 重さも本物に近く、経験値が上がりそう。

ニュージーランドでは 福祉政策がよいので 子供を産むのもそだてるのも お金があまりかからず、教育も 高校まで 無料だし、若くして妊娠した人も 出産します。

離婚もとてもおおいですが 再婚して そのまま 腹違いの兄弟沢山でも 一緒に暮らしていて 何のてらいもないようです。

うちの子供の 友人でも わかくして 何人もうんで 結婚する子もしない子もいますが 貧困で困るという話は 聞いたことがない。

福祉の手厚いせいか ホームレスも見かけません。

病気で 働けない人には 日本の 生活保護にあたる手当などが いろいろあって 皆 当たり前に 受け取っているし。

日本は 生活保護になると 社会のお荷物感がでて みんな さけているようですが とりあえず ニュージーランドは 国民の世話のために 政府がちゃんとお金を使っているようです。

子供に対する責任も ちゃんと 両親にあると認識しているし。

ふりかえって 日本の 家族性のつよさが 抜けきらない 社会は 子供が たりなくて 困っているのに せっかく妊娠してできた 子供を 母子だけの貧困に押し込めてしまうような やり口です。

子供は 社会のものという感覚が 薄いのでしょう。

まだまだ 先進国には なれていませんね。

実際 生物学的には 高校生から 大学生くらいの 時の 卵子の状態は 良いそうです。

社会的には 学ばなくてはならないことが おおくて 出産、子育ては無理ですけれどね。

でも もし 妊娠してしまったら させた方にも しっかり責任を取らせ もし 誰の子供か わからないようでしたら 社会の皆のこどもとして たすけて そだてて あげられる ような 大人な社会で ありたいですね。

せっかく、よい じきに 生んでくれるのですから 貧困の中に うずもれるなんて あっては ならないことと 思わなくてはならないのではないでしょうか。

人口縮小だのなんだの さわいでいますが 出来ることは たくさんあると思います。

高校生で 妊娠した お嬢さんへ

あなたの子は きっと良い子ですから がんばって ください。

世界に 打って出る 天才かも知れませんよ。
まだ 遅れた社会ですが このこが 新しい社会を作ってくれるかもしれません。

そして 男子へ

ふたりで したことでは 二人とも責任発生します。

半分の責任はあなたのところにありますので。

子供の遺伝子は 両親から半分ずつ受け継がれますので。





明治神宮・東京大神宮の御守り購入代行ショップです。 明治神宮は日本で最も参拝者が多い神社です。 東京大神宮は恋愛で有名な神社で若い女性に大人気です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です