卵殻膜って効果はどうでしょう?

卵殻膜ってご存知でしょうか。

あの生卵割ると内側にある薄いそれこそ膜という感じのものです。

昔から家庭の応急処置として私の実家ではやけどをするとすぐに卵を割って

その生の膜を貼ったものです。

するとヒヤッとして痛みが抑えられ、膜そのものは乾いてゆきます。

乾いてパリパリになったら指などだったら上から重ねてはりつけていき、

自然に落ちるまで貼り続けました。

すると、感染することも跡になることもなくきれいに治るのです。

20年位前、うっかりして、パスタをゆでているお鍋をひっくり返して

太ももにかけてしまったことがありました。

すぐにパンツをはいている上から風呂場で冷水で冷やしたのですが

やはり、左右両太ももとふくらはぎの上あたりまで、水膨れのすごいことになってしまって、病院に行こうか悩んだのですが、

結局、あえて卵の卵殻膜貼って直したんです。

子供の手がかかる頃でしたので、入院とか困るし、家でできますので、

おかしなことになればそのとき病院に行こうと思って。

家に合った抗生剤の軟膏を水ぶくれが剥げたところとかには

使ってみましたが、ほとんどは卵を毎日貼りました。

毎日みんなで卵焼き食べましたよ。

で、時間はひと月かかりましたが何とかケロイドにならずになおりました。

包帯を一応巻いたのでそれを抑える、テープのかぶれのほうが跡になったくらいで、ちょっとあざ状で普通の肌とは色が違う感じですが、

ひきつれなどはありません。

何がこんなに効くのか、よくわかりませんが、私は昔のBCGの予防注射でも崩れて、ケロイドになるような体質なのでちょっと、驚きでした。

自己責任ですから、マネはお勧めできませんが、

そのように、効果のある卵殻膜の入った化粧品ができたということなんです。

今、自分はオールインワンを使っているので、

ローションとかが分かれてアイテム数が多い物は ちょっと面倒で、

躊躇してますが、まつげ美容液を頼んでみました。

届いたら使用感アップします。

楽しみです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です