スターバックスが好きです。
実は アメリカンが好きなので アメリカンにすればよいのに
おかわりコーヒーが 108円なので つい本日のコーヒーにしてしまうのです。
結局 濃ーいので 一杯で満足してしまって なかなかお変わりはできないのですが、その日中なら 日本全国どこでも のめるのでやっぱり お得な気がします。
タリーズは 同一店舗だとお変わりが 多少安くなります。
スタバの 食べ物は いろいろ 開発されて 目新しくなって 楽しいのですが
いかんせん、サイズが おおきくて 甘いものが多いので 1回は挑戦しても 私は リピートしにくいなと思っています。
最近プリンの種類が出始めて 軽く食べられるので きにいって 時々楽しんでいます。
一番最近出た 長ーいなまえの この キャラメルプリンウイズコーヒージェリーですが 名前が 何とも甘そうですが 意外とさっぱりしていて おいしい。
三層構造で 上に クリームがあって その下に ブロック状にしたコーヒージェリーが なっている層、最後は キャラメルプリンと思われるものが 現れます。
うえが プリンという口コミもありましたが あれは クリームですね。焼いていないので 本質的には プリンというより ジェリーなんですが 日本では やかないプリンというジャンルのスイーツが たくさんあるので プリンになるのでしょう。
お味は それぞれが 甘すぎず計算された分量で ミックスされたときに おいしいようになっていると思います。
コーヒーとも会うでしょう(もちろんです)
その前のマンゴープリンは マンゴーが苦手なので パス。
バナナチョコプリンは バナナとチョコが いまいちでしたね。
さっぱり系のジェリーとかは 意外とあらわれない コーヒー屋さんのスイーツ。
自分的には まずシュークリームがほしい!と願っていますが 出てきません。
甘いもの以外では ゆで卵なんかほしいけどなとも 希望しますが まず出ないかな。
コーヒーに合うかといわれたら ちょっと?ですが 低糖ダイエット族の おやつに欲しいと思うのです。
以前、ハワイのアラモアナショッピングセンターの コーヒー屋さんで ゆでたまごがあって おやつにちょっとおいしかったので これはいけると思ったのですが 地元の小さいコーヒー屋台で 今年いったら なくなっていました。
スタバには 甘くておっきいケーキとか パン類だったので スイーツはいただきませんでした。
コーヒー屋さんで おいしいものを 見つけるとほんとにうれしいのです。
スタバの キャラメルプリンwithコーヒージェリーまた あったら 食べようかな。季節限定かもしれないし。
以前あって今出てこない クランベリー入りの ベーグルサンドもおいしかったですよ。
クリームチーズが挟まってた気がします。これ系は タリーズの 初期にあった 煮リンゴのベーグルサンドもおなじような感じで 行けました。
いまはありません。
なかのリンゴの固さが 絶妙で いまもし食べたければ 明治屋のリンゴの缶詰をつかって ベーグルサンドにすると近い味が楽しめます。
この 秋も何かおいしいものが 出てくれるといいなと心待ちにしています。